3月の赤ちゃんと森
第43回 赤ちゃんと森 開催報告
昨日は春うららかな陽気の中
赤ちゃんと森を開催いたしました。
うぐいすの鳴く声
咲きはじめた桜
菜の花のお味噌汁
あたたかな陽射し
春の訪れのおかげで
心もからだもじんわりゆるむ時間となりました。
今回のテーマは
「同じ目線で楽しむ」
子どもとの関わり
パートナーとの関わり
親との関わり
地域との関わり
いろんな視点での同じ目線
お子さんとの散歩のじかん
同じ目線で楽しんでいるなぁ
同じ視点に立ってみたら、
子どもたちすごくがんばっている!
親は子どものこと、
すごく信じてくれていたんだなぁ
子どもと同じ趣味を本気で楽しんでいる
私が決めつけていたから
同じ目線にいなかった
などなど
いろんな「同じ目線」のお話がありました。
来月からは新年度です!
気持ちあらたに、
ちょっと意識して関わってみると
おもしろいことになるかも、、、です☺️
4月の赤ちゃんと森は
おかげさまで満席です。
キャンセル待ちで受付しております。
サポートスタッフさん募集中です。
妊産婦さん、赤ちゃん、お子さんたちと
自然の中でゆったり過ごしませんか。
詳細は赤ちゃんと森HPをご覧ください🌿
この時期、畑に行くと菜の花が🤍
これは白菜の菜の花です🌿
生でもおいしい。
鹿のように、摘んでその場でいただきます🙏
#妊産婦のつどい
#森時間
#赤ちゃんと森
#羽釜ごはん
#具沢山味噌汁
0コメント