7月の赤ちゃんと森

 【7月の赤ちゃんと森の開催報告】

梅雨時期の開催は、
毎年天気予報とにらめっこ。
直前までドキドキ。
暑すぎず、雨もなんとかもってくれて

第47回の赤ちゃんと森
通常通り開催することができました。

出産予定日が近い妊婦さん
月齢が同じ赤ちゃん
妊婦さんやサポートスタッフさんで
参加してくださっていた方が
ご出産して、赤ちゃんと一緒にご参加などなど、
嬉しいことにリピーターさんも多く
終始和やかな雰囲気でした。


今回のテーマは
『お腹の底で味わう』でした。

頭で考えていること
いいこと・わるいこと
こうしたほうがいいんじゃないかな
感覚で思っていること
なんとなくいいな
直感でいいな
そして!ほんとうの心の底は
どんな感じなんでしょう。

最初はなんとなくいいなと思っていたことも
いつの間にか思考が優位になって
実は心のどこかで負担に感じていたり
少しずつ変化している状況に気づけなかったり…。

底の底を丁寧に見つめていくと
本当の素直な気持ちが出てきたり
ピタッっと蓋をしてしまっている状況があったり

「私はこうだ」「こんなもんだ」と思って
歩みを止めてしまっているかもしれません。

腹(はら、胎、肚)の底を
意識して過ごしてみると
ちょっと違った世界が見えてきそうです。

***
次回の赤ちゃんと森は
8月20日です
 
現在、満席のため
キャンセル待ちでの受付中です。
申し込まれた方々には
受付メールをお送りしたので
ご確認くださいね。

9月12日(木)の募集は
8月1日からはじめます。

8月、9月開催のサポートスタッフさんも
随時募集しています。

詳細はこちらから。

産後ドゥーラ  しおざきももよ

産後の過ごし方はイメージできていますか。 お母さんひとりで頑張りすぎていませんか。 産後は心も身体も ゆっくりと休む必要があります。 お母さん自身が満たされて、 ゆったりとした気持ちで 赤ちゃんと向き合えるよう お手伝いいたします。 産後はとくに、 人に頼って、甘えて、委ねて、 ゆるゆるとお過ごしくださいね。 あさとわ 産後ドゥーラ しおざき ももよ

0コメント

  • 1000 / 1000