8月の赤ちゃんと森

先日開催した、赤ちゃんと森

前日の夜は、結構な雨で
開催も直前まで悩みましたが
曇り空で過ごしやすく
今回も皆さんのおかげで
気持ちよく開催することができました。

夏休みということで
上のお子さんも一緒に参加してくださったり
サポートスタッフとして小学生が
炊飯や森歩き、小さい子との時間を
張り切ってサポートしてくれました!
みなさん心強い!

小学生チームが頑張って火起こししてくれた
羽釜ご飯と、具沢山お味噌汁
おいしくいただきました。

お話会のテーマは「おもしろがる」でした。

同じことが起こっても
おもしろがることができるときと
できないときもあります。

心の余裕があるとできるのかな

自分に、おもしろがる気があるかどうか

決めつけたらそこで歩みはおしまい

蓋をしてしまっていると、ノミ?はその後蓋を取ってもそこまでしか飛べなくなる

参加者さん、スタッフそれぞれの
「おもしろがる」エピソードがたくさん出てきて、個性豊かなおもしろい時間でした。

9月はすでに満席ですが
キャンセル待ちで受付しています。
10月の募集は、9月1日から始まります!
サポートスタッフさんも募集しております。
ご参加お待ちしています☺️

産後ドゥーラ  しおざきももよ

産後の過ごし方はイメージできていますか。 お母さんひとりで頑張りすぎていませんか。 産後は心も身体も ゆっくりと休む必要があります。 お母さん自身が満たされて、 ゆったりとした気持ちで 赤ちゃんと向き合えるよう お手伝いいたします。 産後はとくに、 人に頼って、甘えて、委ねて、 ゆるゆるとお過ごしくださいね。 あさとわ 産後ドゥーラ しおざき ももよ

0コメント

  • 1000 / 1000