2024

本年もよろしくお願いいたします。

🐉✨

あれよあれよと12月が過ぎ、
新年を迎えました。

今日は仕事はじめ。
サポート先のお母さん
大変なときに、
助けてほしいと言ってくださったことが
心からうれしい1日でした。

赤ちゃんだったお子さんの成長を
近くで見せてもらえることも
じんわり幸せな時間です。

「助けてほしい」と言えること。

受援力、というのですが
とっても大切なこと。

私も昔は「助けて」と言えなくて
ひとりで頑張りすぎていたときがあったけど

「助けてほしい」と言えるようになってからの
4人目の子との暮らしは、
気持ちがとても楽になりました。

ほんとうに、ただただかわいくて
かわいすぎて、
家族全員でふにゃふにゃな笑顔になっています。

歩くようになって
ことばのやりとりが楽しい今日この頃です。

写真は、
秋に種を蒔いてから、
ゆっくり成長して、ようやく
新年を迎えてから咲いたカレンデュラ。

ギリギリ間に合った初日の出。

産後ドゥーラ  しおざきももよ

産後の過ごし方はイメージできていますか。 お母さんひとりで頑張りすぎていませんか。 産後は心も身体も ゆっくりと休む必要があります。 お母さん自身が満たされて、 ゆったりとした気持ちで 赤ちゃんと向き合えるよう お手伝いいたします。 産後はとくに、 人に頼って、甘えて、委ねて、 ゆるゆるとお過ごしくださいね。 あさとわ 産後ドゥーラ しおざき ももよ

0コメント

  • 1000 / 1000