つぶやきぽつり

うちの子たち
学校や園の行事に
それほど熱くなることもなく、
マイペースに向き合っているなぁと
毎回わたしはおもしろいなぁと思っています。

先日、娘のマラソン大会でのできごと。

走ることが大好きというわけでもなく、
1位をとるぞ!と熱くなることもなく、
淡々と毎日学校で走っていました。

6位までは入賞のようで
昨年は7位。
本人はどこか悔しい思いがあったのでしょうね。
6位になれたらいいなぁと本人はぽつりぽつり呟いていました。
私は何位でも、自分自身と向き合って走り終えるといいね!という思いでいましたら

当日、
「6位だった!」
とキラキラして帰ってきました。

学校行事でこんなにキラキラして帰ってきたことが、
わがやには初めてのことで
眩しくて眩しくて、
その晩はずっとキラキラと喜び溢れていまして、
うれしい気持ちがわたしにも伝染しまして、ついついこちらで呟いてしまいました。
やりきったね、うれしいね。

家族みんながそれぞれ
キラキラ喜び溢れる。
近くにいる私たちもお互いにうれしい。
そんなふうにいたいなぁ、
と再確認した日でした。


写真は
パートナーのつくったお椀とお盆。

こちらは最近織った
オーガニックコットン大判ストール。
ダイアモンド柄にはまっています。

産後ドゥーラ  しおざきももよ

産後の過ごし方はイメージできていますか。 お母さんひとりで頑張りすぎていませんか。 産後は心も身体も ゆっくりと休む必要があります。 お母さん自身が満たされて、 ゆったりとした気持ちで 赤ちゃんと向き合えるよう お手伝いいたします。 産後はとくに、 人に頼って、甘えて、委ねて、 ゆるゆるとお過ごしくださいね。 あさとわ 産後ドゥーラ しおざき ももよ

0コメント

  • 1000 / 1000